・戦艦 扶桑
金剛級に続いて建造された戦艦。
速度を犠牲にして、火力の強化を図った。
36センチ砲12門を誇る。
争覇戦争中に損傷し、それぞれが異なる改装を施された。
同型艦 山城
準同型艦 伊勢、日向
改装後の姿
航空戦艦 伊勢
開戦すぐに発生した王国海軍太平洋艦隊の戦艦レパルスと撃ちあって中破した戦艦伊勢を改装したもの。
前2つの主砲を残して、飛行甲板に。後部艦橋と煙突を一体化してある。発艦にはカタパルトを使用する。
着艦は、甲板の全長不足を補うため、飛行甲板をななめに張り出し、距離を稼いでいる(いわゆるアングルドデッキの原型)。
対空火力強化(山城)
後部主砲1つと中央部主砲1つを取り払い、高角砲と対空ロケット弾を追加した。
後部艦橋と煙突を一体化してある。
同時に高速艦化も行なった。
なお、副砲は全て取り払われている。
ミサイル艦(日向)
前部の2つを除いて主砲を撤去。後部艦橋と煙突を一体化してある。
空いた場所にミサイルの発射基と誘導装置を追加した。
なお、副砲は全て取り払われている。