・駆逐艦 深雪級

防空艦として高い性能を誇る秋月級駆逐艦
性能は控え目ながら撃たれ強く、建造しやすい松級駆逐艦
第二次争覇戦争に適応した駆逐艦として、帝国はこの2種類の駆逐艦を世に送り出した。
だが、戦争も半ばを過ぎると艦隊戦が頻繁に発生し、この2種類の駆逐艦を建造するだけでは、対応出来なくなりはじめた。
砲力に優れた秋月級は量産に向いている駆逐艦ではないし、量産性に優れた松級は、連邦の新型駆逐艦と比べると砲力不足であった。
そこで、量産性に優れた松級を大型化した駆逐艦を建造することで対応しようとしたのだ。
排水量1300トンから2200トンまで増強し、主砲も12センチ高角砲2基から、新型の完全自動装填装置(秋月級の長10センチ高角砲の装填装置は半自動式)を備えた長10センチ高角砲2基へ。
4連装魚雷発射管、または40センチロケット弾発射器1器であったものを5連装魚雷発射管、および40センチロケット弾発射器各1器へ。
機関も、基本構造はそのままに船体の大型化に応じた出力強化を行い、松級と同じ28ノットを維持した。
こうして完成した駆逐艦は、連邦の新鋭駆逐艦に対抗するには力不足であったが、艦隊戦における支援役を十分にこなした。
また、防空、対潜戦闘も行い、艦隊にとって有力な存在になった。
何より、次々と完成することで、帝国軍の屋台骨を支えた事が大きい。
兵器というものにとり、目に見える性能だけでなく、生産性も大きなポイントであることを示す駆逐艦である。

前のページへ戻る