キャラクターリスト
・第八空母艦隊航空機パイロット
真田幸長 男性 階級:少佐
海龍の飛行隊長。パイロットとしての腕前と、指揮官としての技量は第一空母艦隊の坂田中佐にも劣らないと言われる。
本来であれば、一空艦等に配属されるべき人材だが、八空艦の癖のあるパイロット達を問題なく束ねる点において代わりになる人物がいないこと、何より本人が「堅苦しいのは好かん」と言い切って、転属を蹴っていることから、八空艦に留まっている。
柴田勝則 男性 階級:大尉
海龍の第二中隊長。空戦の腕なら、真田と肩を並べる存在。
豪放磊落な人物。
九九式双戦の試験時に配属された。
本多忠義 男性 階級:少尉
海龍の第三中隊長。開戦時点では、八空艦最年少の中隊長である。
一式艦戦の試験に伴って配属された。
好青年と呼んで差し支えない若者だが、一度怒ると上官だろうとかまわずつかみかかるほどに直情的な面も・・・
八空艦に配属されたのも、実は上官につかみかかったからだという噂もちらほら。
後に、女性ばかりの第四中隊の面倒を見ることになり、頭と胃の痛い日々を送ることに・・・
川村沙耶 女性 階級:少尉
海龍の第四中隊長。
開戦後しばらくしてから、海軍が編成した初の女性だけの実戦部隊の隊長である。
※戦費調達のための増税策の代償として女性の社会進出を認めた帝国が、その一環として海軍に女性部隊を創設した。
長い、美しい黒髪を持つ女性で、いわゆる上流階級のお嬢様、である。
穏やかでやさしい人となりだが、場合によってはひどく頑固になる。
そもそも、彼女が軍に入れたのも、父親の反対を頑強に突っぱねた結果である。
初の女性部隊ということで、そう簡単に戦死者を出したり、全滅してもらっては困ると考えた海軍は通常よりも「実戦向け」の厳しい訓練を科した。
(一式艦戦に乗せたのも同じ理由。一式の防御力なら生き残りやすいと判断したのだ)
おかげで、彼女は十分以上の訓練を受け、かなりの腕前になることが出来た。
また、上流社会がもたらした高度な教育は、彼女に指揮官としての素質も与えていた。
この2点が高く評価され、彼女は初の女性部隊指揮官に選ばれた。
西村広美 女性 階級:少尉
海龍の第四中隊副長。
ショートカットといささかきつい印象を与える鋭い目つきが印象的な女性。
妻に先立たれ病で軍を退いた父親が一人で育てたため、下手な男よりも颯爽とした印象を与える。
軍に入ったのも親の影響が極めて大きい。
ちなみに、娘がこんな風に育ってしまった事を、父親はひどく後悔し、必至で嫁にもらってくれそうな男を捜しているとか・・・
李玉蘭 女性 階級:曹長
海龍の第四中隊、第1小隊2番機搭乗。
大陸植民地の出身。髪を結い上げた、柔和な印象を与える女性。
実際、外柔内剛と言える物柔らかさと芯の強さを持ち合わせている。
柔軟な発想の持ち主で、航空機運用に関し大胆な提案をたびたび行い、八空艦の勝利に貢献することに
榊原一葉(かずは) 階級:軍曹
海龍の第四中隊、第2小隊3番機搭乗。
おっとりとした雰囲気の、長い黒髪を腰の辺りでまとめた少女。双子の姉である。
双子の妹である双葉とは、「何となく考えている事が分かる」らしい。
そこからくる連携は、真田、柴田の中隊長が組んでも切り抜けるのが難しいほどの手ごわさを誇る。
榊原双葉 女性 階級:軍曹
海龍の第四中隊、第2小隊4番機搭乗。
闊達な印象を与える、ポニーテールの少女。双子の妹。
いたずら好きな面もあり、姉の一葉に化けて人を引っ掛けて遊ぶ事もしばしば・・・
松原誠二 男性 階級:少尉
第八空母艦隊の偵察中隊パイロット。
単純な空戦の技量だけなら真田、柴田両中隊長よりも上なのだが、「肝心なところでミスをする」という悪癖から単独では飛行させてもらえないという問題児、兼、天才児。
(ゆえに八空艦に回された、と言われる)
平時にはその腕を買われてほとんど全ての新型機のテスト飛行に参加している。
開戦後は、単独行動は危険、と見られて、複数名が乗り込む偵察機のパイロットを務める。
一式艦戦電探装備型に機種転換(+北条静とのペア成立)後は、直衛機を撃墜してまで詳細を報告するようになったことから、スッポンというあだ名をつけられた。
なお、総撃墜数は、下手な戦闘機パイロットを上回っている。
ザンバラ髪の、和やかな、あるいはのんびりした印象の男である。
北条静 女性 階級:曹長
第八空母艦隊の偵察中隊電探操作員。
パイロットの資格も持っているが、電探操作の方が上手かったため、電探操作員になった。
よく気がつく娘なのだが、物言いがストレートに過ぎる上にポツリと呟くように言うため、相手に与える衝撃が大きすぎるきらいがある。
そういった辺りをまるで気にしない、よく言えばおおらかな松原とは良いペアを構成している。
きれいに切りそろえた長い黒髪と、端正ながら無表情な印象を与える女性。
・第八空母艦隊艦隊司令部要員/各艦艦長
鈴木忠広 男性 階級:中将
第八空母艦隊の司令官。
「昼行灯」のあだ名をつけられるほど日ごろはのんびりとした男。
顎と鼻の下に髭をたくわえていて、どこか仙人じみた印象を与える。
洞察力に優れ、時として参謀全員が見落としている事に気付く。
「有能だが癖のある」部下が引き起こす問題をあまり気にしないという度量があり、八空艦司令職が「最適任」とみなされている。
木村貞治 男性 階級:少将
第八空母艦隊の参謀長。
八空艦の財布を握っているとも言われる人物。
どうやら、財界や産業界と私的なパイプを持っているらしく、必要となると「どこからともなく」物資を調達してくる。
青柳 男性 階級:大佐
第八空母艦隊旗艦、空母海龍の艦長。
電探の有効性を初期の頃から認め、その開発を行うよう進言した。
が、その進言のため、「電探有効性の実証」、という大義名分で八空艦に転属させられた。
(電探が発明された当時、帝国海軍は夜間奇襲攻撃を基本戦術の1つに入れており、「電探を使うのは、敵に位置を教えるようなもの」という見方をしていた。そのため、少ない予算を割いてまで、使い方の制限が多そうな電探開発をしようとは思っていなかった)
艦長として就任後、電探が対空見張りとして有効である事を証明した。