落書き その9
・新造空母
「またけったいな艦を造ったもんだなぁ」
第八空母艦隊の新旗艦、空母青竜(チンロン)上空に柴田は、その姿を見て
率直な感想を漏らした。
確かに、空母青竜は奇妙な艦である。遠目には小振りな空母が2隻、寄り添
うように並んで航行しているように見える。だが、近づくとそうした見方が間
違いで、実際には2つの船体を横につなげたいわゆる双胴船を空母化したもの
だと分かる。
(あれじゃあ、転覆はしにくいだろうが、回頭するのは一苦労だろうなぁ)
そんな事を考えていると、中佐に昇進した真田の命令が飛んできた。
「最初に第1中隊、続いて第4、第3、偵察の各中隊の順で着艦。第2中隊は
最後まで残って警戒を」
最初に腕の良い第1中隊が降りて、着艦時の癖を把握する。その癖を伝えら
れた各中隊が続いて降りる。第2中隊は、しんがりの役目というわけである。
普通ならそんな真似をせずとも良いのだが、ここまで特徴ある艦型をしてい
ると、飛行甲板上にどんな気流の乱れがあるか分からない。下手な連中を先に
降ろして事故でも起こされたらたまらないのだ。
命令を受けて、軽く上昇する柴田の目には、着艦のために降下を始めた第1
中隊の一式艦戦の姿が映った。
「さて・・・何事もなく降りられればいいが・・・」
一番に降りる真田は、誰にも聞こえないように小さく呟いた。彼の目には、
細部も確認できるほどの大きさになった青竜の姿が映っている。そうするとは
っきりするのだが、この特異な艦影を持つ空母は、それゆえに飛行甲板上の気
流の乱れに気を使っている設計になっていた。2つの船体に挟まれた中央部前
方に設置された艦橋(もっとも気流に悪影響を与える存在)は可能な限り小型
化されている。おそらく、操艦と発着管制に必要な機能だけをまとめたのだろ
う。