兵器評価

「凱歌の号砲」に登場する各兵器の内、使いやすい物をチョイスしてみました。


戦闘機
順位 名称 国籍 説明
F−14 アメリカ海軍 射程6の対空攻撃能力を持った戦闘機です。
航続距離も長く、着艦も出来るので、燃料切れによる墜落だけは免れるでしょう。
空戦オンリーの機体ですが、1隊は入れておく価値がある兵器です。
MiG−31 ロシア 射程5の対空攻撃能力を持った戦闘機です。
F−14より、移動力もあり、対空攻撃の弾数も1多い4です。
ただ、航続距離が短く、着艦も出来ませんが;
F−4 アメリカ海軍 戦闘機としては一番安価な機体の1つです。
しかも、安さにもかかわらず、爆装することも出来るので、対空、対地に駆けずり回ってくれます。
とにかく、使い勝手の良い機体です。
次点 トーネードADV イギリス F−4と並び、安価な戦闘機の1つです。
爆装がないので、対地攻撃は期待出来ませんが、序盤、攻撃ヘリを瞬殺してくれる能力は、下手な対空ミサイルよりあてになります。

攻撃機
順位 名称 国籍 説明
ハリアー アメリカ海軍
イギリス
「凱歌の号砲」登場の全攻撃機中、最も使える攻撃機です。
ヘリ並に都市でも補給、補充が出来、しかも対地のみならず対空戦闘までこなせる優秀機です。
航続距離が短めですが、序盤の足止め戦なら問題にもなりませんし。
Tu−160 ロシア 遠距離攻撃能力に優れた攻撃機です。
対地、対艦両方で間接攻撃が出来るので、敵の対空ミサイルの射程外から攻撃することも出来ます。
戦艦並に高いのですが、それに見合うだけの能力を持っています。
同タイプにB−2(アメリカ陸軍)がありますが・・・高いんですよねぇ;
トーネードIDS イギリス
ドイツ
夜間でも攻撃力が落ちない攻撃機です。
イギリスではハリアーがあまりに優秀なので、目立たない存在です。
が、長い航続距離、高い攻撃力は主力攻撃機の地位を占めるに値する能力です。
次点 F−111 アメリカ陸軍 高価な兵器ばかりで定評のあるアメリカ陸軍では珍しい安価な攻撃機です。
アメリカ陸軍ではAH−64が高性能のため、出番に恵まれませんが、長時間戦場に留まって攻撃出来るのは魅力です。

戦闘ヘリ
順位 名称 国籍 説明
AH−64 アメリカ陸軍 攻撃した相手が全滅した場合、再行動が出来る攻撃ヘリです。
このため、1ターンに何回も攻撃出来るという頼りになる存在です。
たった1ターンで地上部隊4ユニット撃破、とかいう離れ業を披露してくれます。
しかも、弾数も豊富なので、敵ターンに攻撃を受けても、滅多なことでは弾切れにならないという凶悪ぶりです。
最大の欠点は、高性能ゆえの高価さ。下手な攻撃機に迫ろうかという価格なんですよね;
Ka−50 ロシア 攻撃した相手が全滅した場合、再行動が出来る攻撃ヘリです。
このため、1ターンに何回も攻撃出来るという頼りになる存在です。
AH−64より安価であるという特徴もあります。
欠点は弾数が少ないこと。連続攻撃があまり出来ないんです;
Mi−24 ロシア 占領能力を持った唯一の攻撃ヘリです。
この占領能力のおかげで、敵を攻撃しつつ占領地域を拡大するという芸当が出来ます。
また、占領能力がある割りに安価な点も特徴です。
次点 AH−1 アメリカ海軍 安価で性能はそこそこ。
序盤に敵の戦車部隊の足止めをするには最適の兵器です。
AH−64のランクアップで一気に次点まで落とさせて頂きました;

歩兵ヘリ
順位 名称 国籍 説明
CH−53 アメリカ海軍 1ターンで占領出来る数少ない歩兵ヘリです。
航続距離も長いので、遠くを占領することも可能です。
欠点は・・・攻撃手段がないことですかね。
Mi−8 ロシア 1ターンで占領出来る歩兵ヘリです。
航続距離が短いのが欠点ですが、それを補うだけの安価さもあります。
対地攻撃力が以外とあるのも特徴の1つです。
Mi−17 ロシア 1ターンで占領出来る歩兵ヘリ、最後の1機種です。
Mi−8に比べて、航続距離と移動力が向上しています。
劣るのは・・・対地攻撃力。はっきり言って、「あるだけ」の攻撃力です。ZOCを張る程度と思って下さい。
次点 V−22 アメリカ海軍 移動力10という俊足を発揮する歩兵ヘリです。
航続距離も長いので、早く遠隔地を占領したい時に活躍します。
「瀬戸内救出戦」では本当に頼りになります。
普段は高価なので、あまり使いませんがね;

戦車
順位 名称 国籍 説明
M1A1 アメリカ陸軍
アメリカ海軍
戦車としてはやや高価ですが、それに見合うだけの性能を持っています。
機動力では全戦車中TOPに位置し、攻防力も十分あります。
これが使えるなら、他国から自走砲を買う必要はないでしょう。
スピアー イギリス 戦車としては安価、しかも、機動力はM1A1に匹敵するという優秀な戦車です。
少なくとも、イギリスなら「買い」の戦車です。
欠点は、防御の脆さと弾数の少なさ。攻撃対象を対空兵器一本に絞り込みましょう。

戦闘車
順位 名称 国籍 説明
RDBM2 ロシア 移動力と車両打撃力に優れた戦闘車です。
敵の本拠地が近い場合、これを序盤から大量に配備して、電撃戦を敢行しましょう。意外にあっけなくカタが付くはずです。
コストパフォーマンスに優れた兵器です。

自走砲
順位 名称 国籍 説明
Pzh2000 ドイツ 射程5+移動後の間接射撃可能という自走砲です。
移動距離と合わせると、下手な航空機並の攻撃範囲を持っています。
射程は、移動後攻撃可能な自走砲としては最大です。
AS90 イギリス 防御力に優れた自走砲です。
移動後に攻撃可能で、イギリスの地上兵器の中核だったりします(笑)
射程は4と平均的です。
M109A6 アメリカ陸軍 アメリカ陸軍には珍しい安価な自走砲です。
移動後に攻撃可能である点が特徴です。
まぁ、これ以外に特徴はないのですが;
次点 BM21 ロシア ロシアの安価なロケット砲です。
目標と、目標に隣接する敵を同時に攻撃出来るという強みがあります。
が、移動後に攻撃出来ないため、その強みもさして発揮出来ない場合が多いのが欠点です;

対空砲
順位 名称 国籍 説明
ゲパルト ドイツ あまり使わない兵器ですが、対空自走砲の中では最優秀です。

対空ミサイル
順位 名称 国籍 説明
SA−6 ロシア 移動後に間接攻撃が出来るという唯一の対空ミサイルです。
手軽に配備出来るのに、航空機、ヘリに対する攻撃力は絶大。
しかも攻撃範囲も広いというほとんど反則レベルの性能を誇っています。
これのためだけに、ロシアに投資するのも手です。
パトリオット アメリカ陸軍 射程7の攻撃範囲を誇る対空ミサイルです。
LAV−AD アメリカ海軍 移動力9の高速対空ミサイルです。
移動力が高いので、広範囲の防空が可能です。
同種兵器にアメリカ陸軍のアヴェンジャー、日本の89式短SAM発射機があります。
次点 ADATS アメリカ陸軍 高い対地攻撃力(対車両限定)を持った対空ミサイルです。
が、対地防御力が低いので、戦車と戦おうものなら瞬殺されます;
対地攻撃を行うなら、対空ミサイルあたりがせいぜいです。
移動力が低くて、対空ミサイルを捕まえられるかは難しいところですが;

歩兵戦闘車
順位 名称 国籍 説明
AAV7 アメリカ海軍 安価なわりに1ターンで占領出来る唯一の歩兵戦闘車です。

戦闘艦
順位 名称 国籍 説明
アイオワ アメリカ海軍 優れた対地攻撃能力を備えた戦闘艦です。
対地攻撃の射程が5の戦闘艦はこれだけですしね。
欠点は・・・高価なことですね;

空母
順位 名称 国籍 説明
インヴィンシブル イギリス 3種類の空母の中では最も安価です。
ただ、ヘリやハリアーなど、都市でも補給、補充が可能な航空兵器しか搭載出来ませんが;
ニミッツ アメリカ海軍 3種類の空母の中では最も搭載機数が多い空母です。
空母の命は搭載機数、というのを痛感させてくれる空母です。
グズニボエフ ロシア 3種類の空母の中では唯一対艦攻撃能力を持った空母です。
対艦攻撃能力の代償に艦載機数が落ちています。 そのおかげで、使い勝手が落ちています;

潜水艦
順位 名称 国籍 説明
タイプ212 ドイツ 最も安価に配備できる潜水艦です。
戦闘が激しい時点でも配備が出来るメリットがあります。
欠点は・・・対艦/対潜攻撃自体、滅多に行わないことでしょうね;


 雑学掲示板に戻る

 メインページへ戻る