5月の幽霊

※この話は、以下の通りとなっております。その点をご承知の上でお読みくだ
 さい。
※銀河英雄伝説 外伝2の幽霊話をベースにしています
※悠久組曲の設定を元に、moo系ゲーム全てのキャラを組み込んでいます。
※此花1の死神事件は、ゲームとは全く異なる展開を見せ、水泳部員5人は全
 員存命、在籍しています。

 5月中旬、悠久学園に噂が流れた。いわく、
「幽霊が出る」
 というものである。
 この噂が出たばかりの頃は、
「季節感をわきまえない幽霊だなぁ」
 とデアリングがのたまわり、水泳部選抜メンバーの浅間ひとみににらみつけ
られたり(彼女にしてみれば「そういう問題じゃないでしょう!」ということ
になる)、
「首なし美女の幽霊さ」
 というアレフのたわ言を真に受けたクリスがグローウォームとエルにそれを
告げて、2人を爆笑させたり(当たり前だ。首がないのに美女かどうか分かる
わけがない)、
「まぁ、学校1つにつき7つの不思議があるからな。ここなら、7の7乗だけ
 不思議と幽霊がいたっておどろかねーよ」
 とルシードが評したりする程度で、誰も真剣には受け取っていなかった。
 ところが、この噂が奇妙な方向に成長し始めた。
 最初は、幽霊と4月上旬に発生した水泳部選抜メンバーの山内コーチの急死
を結びつた、「山内コーチの幽霊だ」という程度であった。
 それが6月に入るともっともらしい話が出来上がりはじめた。
『実は山内コーチは誰かに殺されたのだ。そして、その犯人は未だ学園内部に
 潜み、夜な夜な次の獲物を狙って徘徊している。それを幽霊と見誤ったのだ』
 というものである。最初の頃、幽霊の噂を冗談の種にしていた面々も、この
話を聞くと、さすがに苦笑未満の表情で何かを振り落とすかのように首を振る
ばかりであった。無理も無い。殺人犯が学園内をうろついている、と言われて
泰然と構えていられるような神経の太い(または鈍い)人間はそういない。
 そのごく少数の例外組に属するデアリングは、ため息混じりにこうぼやいた。
「馬鹿馬鹿しい話だけど、放っておくわけにもいかないよなぁ」
「馬鹿馬鹿しい・・・ですか?」
「つまり、こういう事だよ。故人が『殺されて』からかれこれ1ヶ月。その間、
 ずっと犯人が徘徊している誰も気付かなかったのか?ってこと」
「あ・・・」
「つまり、徘徊しているならもっと前に噂になるはず・・・という事ですか?」
 岸本実穂が、その鋭さを証明するようにデアリングの言葉を補足した。
「そう。1ヶ月も何もないなんて、奇妙でしょ?つまり、これは単なる飛躍。
 君達が心配する事はないよ」
 デアリングはにっこりと微笑んで、そう言った。だが、それで安心するには、
噂の元になった事件の記憶が生々しすぎた。そんな心情を代表する形で、石井
伊都子が口を開いた。
「でも・・・本当に大丈夫でしょうか?噂を調べようとかする人が出てきたら
 ・・・」
「私、聞かれた・・・」
 無口な長山晶子の呟きに、デアリングは考え込むように天井に視線を走らせ
た。
「ふむ・・・せっかく落ち着いてきたみんなを、また騒ぎに巻き込ませても困
 るしね・・・まぁ、その内なんとかしよう」
『その内って、いつの事?』
 デアリングの一言を聞いた水泳部選抜メンバーの一同が一様にそう思ったと
して、誰に責める事は出来ないだろう。

 だが、水泳部選抜メンバーの不安は意外に早く解消される事になった。この
会話を交わしたその当日、学生会の部屋はその幽霊話で持ちきりになっていた
からだ。
「・・・ここでも、幽霊話が流行っているんだね・・・」
「ああ、おかげでうるさくてかなわねーぜ」
 呆れと感心をないまぜにしたデアリングの呟きに、しかめっ面したルシード
が不機嫌そのものの声で応じた。そこへ、珍しくルーが会話に加わってきた。
「だが、これを放っておくのは良くないぞ」
「それって、得意の占い?」
「そうだ」
 間髪置かずに頷いた彼に、デアリングはため息をついた。
「まぁ、悪い噂を放っておくと、変な事が起こりそうだしなぁ。しかし、どう
 したものやら」
「下手にコソコソやった結果では、誰も信じないだろうな」
 ルーの冷静な指摘に、ルシードが何か思いついたらしい。
「いっそ、調査隊でも編成して、徹底的に調べまわったらどうだ?」
「・・・ルシード、それ、君がやるの?」
「何で俺がそんな面倒なことしなきゃならないんだよ。話をすりゃ、物好きで
 噂好きなお調子者がいくらでも集まるだろ」
 心底面倒くさそうに、投げやりに言うルシード。だが、この言葉は意外な反
応をデアリングから引き出した。彼は、まじまじとルシードを見つめると、ポ
ンと手を打って呟いたのだ。
「・・・正論だ」
「はぁ?」
「いい事を言ってくれたよ。早速、人集めを考える事にしよう」
「お、おい、ちょっと待て、デアリング。まさか、俺の言った事をやる気なん
 じゃないだろうな?」
「おかしいかい?こっちから調査隊を編成すると言えば、君いわくの『物好き
 で噂好きなお調子者』が下手にかぎ回ってトラブルを起こす心配もない。し
 かも、噂をばら撒きそうな連中自身に調べさせるわけだから、結果に対する
 反論も封じられる。ついでに、私は思い切り楽が出来る。いいことづくめじ
 ゃないか」
 きっぱりと言い切ると、善は急げとばかりに必要となるであろう書類の作成
に取り掛かった。
 そんなデアリングに思わず呆然となりながら、ルシードはポツリと呟いた。
「マジかよ・・・」
「だろうな。あいつは楽が出来るとなると大抵の事はやる奴だ」
 全く動じていないルーが、新たにタロットを切りながら言い切った。

 さて、ルシード考案の調査計画は驚くほど簡単に承認され、実行された。そ
して何よりもルシードが呆れた事に、調査隊参加希望者が多数いたのである。
ちなみに、その中には中等部と高等部の学生組織である生徒会のアレフがいた
り、噂好きには定評のあるトリーシャ等がいた事は言うまでもない。
 また、仲には意外な人物もいた。
「お前も参加組かよ、十夜」
「まぁな、世の中には義理とか付き合いとか、しがらみとかってものがあるか
 らな」
 考案者責任ということで無理矢理に受付役をやさせられているルシードの言
葉に、雲野十夜は肩をすくめつつそう応じた。その視線の先には相棒と言うべ
き柊誠志郎と、友人であるカスミ・アインハルト、名城瞳の3人が談笑してい
た。
「なるほどな」
 十夜の視線の意味するところを正確に悟って、ルシードは肩をすくめるよう
に頷いて見せた。
「ま、がんばれ」
 おざなりな応援を投げかけつつ、所定のプリントを手渡す。そこへ、拡声器
ごしのデアリングの声が飛んで来た。
「あ、あー・・・これより、調査隊の目的、規則などを説明いたします。こち
 らをご注目ください」
 それを聞いたルシードは、1つ息を吐き出すとポツリと呟いた。
「これで、ようやくお役ご免だな」
 さて、デアリングの説明を要約すると、以下の通り。
・調査時間は開始宣言直後から翌日(ちなみに日曜)の午後5時まで
・泊り込みは認めるが、高等部以下の学生は保護者の許可を取ること
・証言については証言者の学年、氏名を聞き、証言内容と共に記録すること
・調査後は記録を提出のこと
・記録した事を話すのは自由
・記録にないこと、記録に反することを話すのは禁止
 最後の1つが、デアリングの最大の狙いであるのだが、集まった大半が「話
すのは自由」という項目に注意を惹かれ、誰も気付くことはなかった。
「それでは、これより調査を開始して下さい。みなさんが事実を明らかにする
 ことを期待します」
 一通り説明を終えたデアリングはそう宣言した。同時に、参加者達は思い思
いの方向へ散っていく。
 その姿を見送りつつ、彼は拡声器のスイッチを切った上で呟いた。
「弁当を忘れずに」
 どうやら、彼はこの調査をピクニック程度にしか思っていないようであった。

 そして、デアリングの思いとは無関係に、ピクニック気分である面々がいた。
 雲野十夜、柊誠志郎、カスミ・アインハルト、名城瞳の4人である。
「はい、誠志郎くん」
 笑顔と共にカスミが風呂敷に包まれた何かを渡す。しかも2つ。ついでに言
うと、かなりの量がある。
「何だ、これ?」
「今晩のお弁当。食べるよね?」
 明快な回答に加えて、疑問の形をとった断定を彼女は返した。これには、誠
志郎も返す言葉が思いつかなかった。それでもぼやきが口をついて出た。
「それにしても、何で俺だけ・・・」
「別にあんただけじゃないわよ。雲野には明日の朝食分を持ってもらうし、あ
 たしとカスミは自分達の食事を持っているもの」
 瞳はあっさりと言い返してそのぼやきを封じた。確かに、十夜も両手に風呂
敷包みを持っているし、カスミ、瞳の女性陣2人も小さいながら持っている。
こうなると、もはや反論のしようがない。彼はため息1つついて、大人しく荷
物持ちをすることにしたのだった。
 およそ調査しに行くとは思えぬ(とは言え、ピクニックとも思いがたいが)
大荷物を持った彼らは、目撃報告が多発している使われなくなった校舎に向か
った。

 悠久学園には使われなくなった校舎などが複数存在する。老朽化、必要性が
なくなったなど、理由は様々にある。無論、使わないからといって、管理しな
いわけではない。窓や扉にはしっかりと鍵がかけられ、警備員が巡回したり、
学生会が異常の有無を確認したりしている。だが、手入れをしているわけでは
ないため、それらの建物は荒れていき、幽霊話にふさわしい外見へと変わって
いく。
 十夜達が向かった校舎も、そんな建物の1つである。
 窓ガラスが割れているとかいうことはないが、人の気配が絶えて久しい建物
は、幽霊が出てもおかしくはない雰囲気を漂わせている。ちなみに、ここでの
目撃証言は「不審な人影を見た」というもので、受け手の解釈しだいで、怪談
にでも事件にでも仕立て上げられるほどに、曖昧だが異常を感じさせるもので
あった。
 彼らがその校舎を選んだ理由は単純で、調査に来る人間が少なかったからで
ある。その分、好き勝手をやっても咎める人間はいない、というわけだ。まぁ、
だからと言って、本当に好き勝手やって本来の目的である調査を怠るわけには
行かないのだが(さすがに後が怖い)。形式的でも、一通りの確認を始めた。
「さーて、どこから調べるかな?」
「まぁ、まずはドアと窓の鍵の状態から確認しないとな」
 緊張感も真剣味が欠片もない誠志郎の声に、こちらも緊張感も真剣味がない
口調で十夜が応じた。まあ、元々「おおっぴらに夜の学校を堪能する」のが、
この調査に参加した理由なのだから、当然と言える(十夜は「義理と付き合い」
だが)。
 戸締りを確認したら、後は一晩「見張り」と称してこの辺りで飲み食いする
だけ、というのが誠志郎の思惑であった。だが、その目論見はカスミの手によ
りあっけなく粉砕された。
 戸締りのチェックをしているカスミの異変に、最初に気がついたのは十夜だ
った。
「カスミ、どうした?」
「え?あ、うん・・・」
 唐突に十夜はそう訊かれ、首をかしげていたカスミは最初、曖昧に口ごもっ
た。だが、すぐに決心がついたらしい。ためらいがちに、ゆっくりと話はじめ
た。
「あのね・・・この中に誰かいるような感じがするの」
 その一言で、十夜、誠志郎、瞳の3人に緊張が走った。
 彼女の言葉を「気のせい」の一言で片付けられる者は、この中にはいない。
カスミの父であった故ヘルマン・アインハルト博士が、「イデア理論」を考え
付くきっかけを与えたのが、他ならぬカスミの「イデア情報をやりとりする確
定波を感じとる」能力なのだから。その彼女が「誰かいる」と言うのであれば、
それは確定波を出すものが存在していることを意味する。
 ・・・「誰か」の正体が何であるかは、別の問題であるが。
「く、雲野、どうしよう?」
 瞳が不安の色を隠さずに尋ねて来る。その十夜は、といえば、金色に染めた
髪をかき回しつつ考え込むと、気休めにしかならない行動を提示した。
「とりあえず、もう1度戸締りを確認するか」
 他に出来ることもなかったので、一同その提案に従い、今度は慎重に戸締り
と、さらに追加して足跡の有無を調べにかかった。
 ・・・二時間後。
「何もなかったね」
 カスミの言う通り、最初の時と同じ「異常なし」という結果に終った。窓は
全て内側から鍵がかけられていた。窓ガラスが割られている、ということもな
い。扉にいたっては鍵ばかりか、鎖と南京鍵まで使ってしっかりと封鎖されて
いた。足跡も見つからなかった。もっとも、周囲の下生えのせいで残っている
可能性も低かったであろうが。これが警察の鑑識班など、痕跡捜索のプロが行
えば、話も変わったかもしれないが、あいにく、十夜たちはただの素人であっ
た。
 この結果は、瞳やカスミの不安を増大させるばかりであった。臆病とは言い
がたい瞳ですら、顔を青くして、
「ま、まさか、本物の幽霊?」
 と、尋ねる有り様であった。問われた十夜も断言出来ず、答えに困って誠志
郎に視線を向けた。その誠志郎にしたところで、彼女たちの不安を解消出来る
わけではない。「何か」がいるかいないか、「何か」が人間であるか幽霊であ
るか、どちらも、断言するには情報が少なすぎた。はっきり言ってしまえば、
彼は朝まで状況の変化を待つしかない、と見ているのだ。だが、それでは彼女
たちは納得しないだろう、とも思っていた。
(どうしたもんかな・・・)
どうすれば2人を(特に瞳を)安心させられるか、と考えていた彼は、不意に
空腹感をおぼえた。「空きっ腹で難しい事を考えても、いい知恵は浮かばない」
という格言を信奉している誠志郎は、まずこの空腹感から何とかすることにし
た。
「なあ、メシにしないか?俺、腹へった」
「ひ、柊ぃ〜、あんた、何考えてんのよ!幽霊が出るかもしれないってのに!!」
 突然の話題転換に、瞳は思わず大声で叫んだ。が、誠志郎は平然としていた。
「別に幽霊が出たって怖くないだろ。俺たちには、これがあるんだから」
 そう応じて、彼は内ポケットからオーギュメント<バルバロス>の鎖を引き
出して見せた。
「あ・・・」
 それを見た瞳は、反論の言葉をなくして沈黙した。
 確かに、オーギュメントをつかってSC空間を展開すれば、オーギュメント
所持者であるかディゾナント−つまり、イデア理論に基づく兵器を利用しない
限り、存在を維持する事すら出来ない(カスミのような例外も存在するが)。
それは、幽霊であっても同じはずである。で、あるならば、怖れる必要はない、
というわけだ。
 その事実に何となく気抜けした瞳は、誠志郎の提案に従うことにした。不安
であっても、お腹はすくのだ。

 校舎から少し離れた、だが、見張ることが可能な位置にビニールシートを敷
き、遅い食事を決め込んだ一同の耳に、その音が飛び込んで来たのは、他の3
人分よりも多い量を平らげた誠志郎が「ごちそうさん」と言った時だった。
 ギィイイイ・・・
「!?」
 突然、きしんだ音を立てて窓が開いた。
 あまりに不気味な音に、カスミと瞳の2人は、声にならない悲鳴と共に、腰
を浮かせかけた。
 だが、女性陣の動揺ぶりとは対照的に、男性陣は落ち着き払っていた。
「カスミ、悪いけど、そこの烏龍茶取ってくれ」
「あ、俺、コーラね」
「え?あ、うん・・・」
 あまりの冷静さに、あっけにとられたカスミは、それでも十夜の紙コップに
烏龍茶を注いだ。一方の瞳はといえば、2人の反応に覚えたいらだちをぶつけ
るように、乱暴にコーラのペットボトルを誠志郎に突き付けた。
 2人が飲んでいる間にも、再び窓が開く音と、さらに何か投げ捨てられる金
属音が響き渡った。その度に、カスミと瞳は身体を強張らせるのだが、十夜と
誠志郎は動揺する素振りすら見せなかった。
 そのまま飲み終ると、2人はおもむろに立ち上がった。
「なぁ十夜、幽霊のカンヅメの好みって知ってるか?」
「よくは知らないが、お前より小食だってことは確かだろうな」
 2人の会話に、瞳が間の抜けた声で口を挟んだ。
「かんづめ?」
「ああ、最後の音は、缶詰か空き缶の類をまとめて投げ捨てた時の音だ。間違
 いねぇ」
 誠志郎は自信を持って断言した。続けて、十夜が冷静な口調で相手の思惑を
解析して見せた。
「大方、あちこちで音を立てて、俺たちを動かそうとしたんだろうな」
「そんなところだろうな。さて、どうする?どっちに出たか、分からないが・・・」
 十夜の呟きに、誠志郎はあっさりと応じてのけた。
「二手に別れりゃいいだろ?」
「そうだな。じゃあ、俺は右に行く。カスミ、一緒に行くか?」
「うん」
 十夜の提案に、彼女は控えめな喜びの表情を浮かべて頷いた。
「それじゃ、俺は左だな。行こうぜ」
「あ、ちょっと!」
 一方的に決められた瞳は不満の叫びを上げるが、誠志郎は聞えぬ振りでさっ
さと先に行こうとする。さすがに、この状況で1人になるのは心細い彼女は、
慌ててその後を追った。
「柊、ちょっとおいてかないでよ」
 十夜とカスミの姿が見えなくなったあたりで、瞳は誠志郎に追い付くと、そ
う文句を言った。直後、
「よ〜ん〜だ〜かぁ〜?」
 おどろおどろしい口調と共に、下から懐中電灯で顔を照らし出した誠志郎が
振り返った。
「・・・何してんのよ、あんたは」
「いや、驚くかと思って」
「気合いが抜けるわよ、そんな古くさいの」
 本当に気合いが抜けたのか、ぐったりしながら彼女は応じた。同時に不安や
恐怖、緊張の類も消えてしまった。
そのことを見て取った誠志郎は、変わらぬ軽い口調で重大な事実を告げた。
「ま、それはおいといてだな・・・幽霊の「足跡」があったぜ」
「え?」
 彼が懐中電灯で指しているものは、コンビニの袋に入れられた各種の空の缶
詰であった。口の締め方が甘かったのか、それとも最初から締めていなかった
のか、いくつもの空き缶が周囲に散乱している。それらは、明らかに人の手で
開封されていた。
「これって・・・」
「幽霊の正体見たり、ってところだな。さて、枯れ尾花を見つけようぜ」
 そう言って誠志郎は開いたままの窓から校舎の中を照らした。
「さて、中にいるのか、外に出たのか・・・」
 呟きながら、彼は校舎の中に、瞳は外に、それぞれ注意をむけた。
 ガサッ・・・
 そうやって、周囲を警戒していると、不意に下生えを踏みつける音がした。
「誰だっ!?」
 誰何と同時に、誠志郎は音のした方へ懐中電灯を向けた。すると、そこには
小汚い格好をした男がいた。
「ちっ!」
「待ちなさい!」
「十夜!こっちにいた!荷物の方に向かっている!!」
 舌打ちした男の後を瞳が追う。一方、誠志郎は大声で十夜とカスミに伝えつ
つ、彼女に続いた。十夜であれば、このわずかな言葉だけで自分の意図を察す
る、と判断していた。
 その判断は正しかった。逃げる男の前に、十夜とカスミの2人が飛び出して
来たのだ。
「くっ・・・」
 その姿を認めた男は、うめき声と共に足を止めた。だが、すぐにこのまま突
破すべきだと思い直したらしい。再び逃げ出そうとする。
「おせぇよ」
 そこへ、誠志郎の声と共に手が伸びてきて、男の後ろ襟をしっかりとつかん
だ。そのため、逃げようとした勢いが止まらなかった男は、誠志郎の手を支点
に逆上がりをするかのように、両足が地面から浮いた。
 その瞬間、今度は十夜が動いた。彼は男の浮いた両足をさらに勢いをつけて
すくい上げたのだ。
「うおっ!?」
 勢いよく270度回転する羽目になった男は、短い驚きの声を上げると、地
面に腹と顔面から着地した。
 ビッターーン!!
 着地時の痛そうな音に、カスミは思わず首をすくめた。男が気絶した事は、
言うまでもないだろう。

 翌朝
「で、一体、何だったんだよ、あれ?」
 不機嫌そのものの声で誠志郎はデアリングに尋ねかけた。
 彼が不機嫌であるのは、捕まえた男を学生会に引き渡した後、警察の事情聴
取を受けるなどして、本来の目的「夜の学校を堪能する」どころの騒ぎではな
くなってしまったからだ。さらに、調査隊の他の面々は「不安と動揺を避ける
ため」という名分で、そのまま調査続行とされたことも、不機嫌さに拍車をか
ける要因となっている。
 そんな彼に対し、デアリングは、塩入りココアという苦いだけの代物を、眠
気覚ましのため「だけ」にすすりながら応じた。
「まぁ・・・つまるところは泥棒だね」
「何で泥棒がこの学校に?」
「んー・・・」
 十夜の問いに対し、彼はのびをするように背中を反らして天井を見つめつつ、
困ったようにつぶやいた。
「どこから説明したもんかなぁ・・・」
「それなら、私の方から説明しましょうか?」
 そこへ、十夜たちが聞き慣れない女性の声が入ってきた。デアリングは彼女
を知っているらしく、身体を起こして立ち上がると、その女性に向き直った。
「お願いしていいですか?風間さん」
「構いませんよ。そのために来たんですから」
「あ、あの・・・そちらの方は?」
 話を進める2人に、カスミがおずおずと質問を投げかけた。
「ん?ああ、こちらは、警察の風間さん」
「はじめまして、風間壬和子といいます」
 長い髪を後ろで縛った、化粧っけの薄いその女性は、柔らかさを感じさせる
物腰で会釈した。
「あの、それで風間さん。どうして、あの人はあの校舎にいたんですか?」
「ああ。あの泥棒、実はホームレスで、あの校舎を住居にしていたんです」
「校舎を?どうしてですか?」
 壬和子の説明がいまいち繋がらなかったカスミは、さらに質問を重ねた。
「それは、安全だから、です。ホームレス狩りとかやるような人は、学校に寄
 り付かないでしょう?」
「それに、学校の敷地内なら、警察の巡回もない」
 壬和子の回答にデアリングが蛇足を入れた。無論、「ホームレス狩り」とい
う単語からカスミの気をそらすためだ。
「そこまでは、わかりますけど・・・でも、どうやって、あの校舎に?」
「俺たちが確かめた時には、全部、鍵がかかってんだ」
 瞳の問いに、十夜が補足を入れる。それに対し、壬和子は彼らの主張を否定
するような愚かな真似はしなかった。
「ええ、それは当然です。あの泥棒は、ピッキングが得意ですから・・・」
「分かったぜ。南京鍵と扉をピッキングで開けて、窓から出入りしたんだろ」
「はい、正解です」
 誠志郎の答えに、壬和子は教師の表情で頷いた。
「あとは、扉の鍵と南京鍵を元に戻しておけば、見た目は侵入者がいるなんて
 思わないでしょう」
 彼女の言う通り、あの泥棒はこの細工で警備員の目をくらましてきたのだ。
「で、あれこれと盗みに出入りしているところを目撃されて、幽霊と思われた、
 というわけだ」
「とんだ枯れ尾花だ」
 デアリングが説明の仕上げをすると、がっくりと肩を落した十夜は、そうた
め息をついた。
「そんなに落ち込まないでください。窃盗犯逮捕のお礼に、感謝状と金一封が
 ありますから」
「犯人逮捕、ならびに幽霊の正体解明、おめでとう」
 微妙に間違った言いぐさでを、生暖かい口調でデアリングがしてのけると、
その場にいた学生会役員たちから、やはり生暖かい拍手が沸き起こった。
 その中で、十夜たちはこれ以上ないほどの精神的疲労と、むなしさを感じる
のであった・・・

 翌週、水泳部部室。
「それじゃあ、例の幽霊話、結局は人間だったんですか?」
「ま、そういう事になるね。他に幽霊を見たとかいう話は出なかったし」
 缶コーヒーを飲みながら、デアリングはそう応じた。水泳部の選抜メンバー
が事の顛末を知らせたのである。
「人騒がせな」
 呆れを込めて、岸本実穂がソバージュヘアを揺らしつつ切って捨てた。その
隣にいた浅間ひとみは、デアリングを真っ直ぐに見つめながら確認した。
「それでは、今回の問題、これで解決という事ですか?」
「そうだね。まぁ、1週間かそこいらは、この話題で持ちきりになるだろうけ
 ど、それ以上は続かないよ」
「そうあって欲しいですね。もう、幽霊も死神も真っ平ですから」
 先だっての死神事件で格好悪い所しか見せられなかったひとみは、真剣にそ
う応じた。そろそろ話題を変えた方がいいな、と思った石井伊都子は、皆に声
をかけた。
「ねぇ、そろそろ練習を始めないかしら?私、久しぶりに泳ぎたいの」
 ようやく腕の怪我も癒えた彼女の言葉に、全員が頷いた。
「さて、それじゃ私はお暇するよ。ちょっとやることもあるし・・・」
『当然です』
 ひとみと実穂の2人が同時に断言した。これから、ここで着替えねばならな
いのだから、当然の反応だろう。そんな2人の反応に、微苦笑を浮べつつ、彼
は背中越しに手を振って水泳部の部室を後にした。
 その後、彼はその足で故山内コーチの死体が発見された木の前に赴いた。死
神事件を連想させるものは一切片付けられたそこで、彼は酒を注ぎつつ何事か
呟いた。
 無論、デアリングはその事を誰にも話さなかったし、誰も彼がそのような事
をしたことに気付きはしなかった。
 だが、効果はあったらしい。その後、デアリングが言うところの「季節感を
わきまえない幽霊」の噂はパッタリと途絶え、学園はいつもの騒々しくも平穏
な日常を取り戻したのだった・・・

 END


後書き

 松です。「5月の幽霊」をお届けします。
 この作品は悠久学園ベースにmoo系ゲームを全てクロスオーバーさせたシ
リーズの1エピソードです。
 先に書いた「少女義経現代伝」も、このシリーズに含まれます。

 ですので、このシリーズには、此花の水泳部の話も出てますし、十夜たちデ
バイスレインの面々も登場するわけです。
#EGAやメルヴェイユ、少女義経伝の面々がいないのは、元ネタを思いつい
たのがこれらの発表前だからです;

 で、SS自体は冒頭にあるように銀河英雄伝説外伝2の幽霊話から。
 使いやすいネタなので、よく使います。(今回で2回目;)

 ま、何はともあれ、5月中に間に合ってよかった。5月過ぎるとまた1年待
たないと発表出来なくなるところでしたからねぇ;

 で、次ですが、しばらく一式艦戦物語を書くので、8月以降になると思いま
す。ネタは少女義経伝か、悠久か・・・全く未定ですが(おひ)

 それでは、こんなところで。

 感想、ご意見などは掲示板へどうぞ

 松

 掲示板へ書き込む

 八航艦図書館へ戻る

 メインページへ戻る