悠久幻想曲 2nd album、プレイ所感
 

悠久幻想曲、プレイ所感
悠久幻想曲 2nd album、プレイ所感
悠久の小箱、プレイ所感
悠久幻想曲 ensemble vol.1、プレイ所感
悠久幻想曲 ensemble vol.2、プレイ所感


WARNING!
WARNING!
WARNING!

ここからは悠久幻想曲 2nd album、メインシナリオのネタバレになっています。

悠久幻想曲 2nd albumをプレイされていない方はお読みにならないようお願いいたします。
また、かなり手厳しく書いてあるため、気分を悪く
される方もいるかもしれませんが、ご容赦下さい。

WARNING!
WARNING!
WARNING!
(ヤガランテごっこ。ここでもか・・・;)


 悠久幻想曲 2nd albumは悠久幻想曲発売からほぼ半年で出るという無茶苦茶なスケジュールで発売されました。
 「いくらなんでも早すぎる」これが私の率直な感想でした。
 これは開発期間が恐ろしく短い事を示しているからです。もちろん、各種設定は流用可能ですから、
その点では短く出来るでしょうが、それ以外の部分(例えばシナリオ、システム)の作成には、
まるで時間がない(まともに煮詰める時間がない、と言う意味で)のではないか?
 そんな疑念があったのです。
 また、「続編」である以上、「前作」である悠久幻想曲の問題点の解決も、ユーザーからの期待もあるはずです。
 わずか半年でユーザーの要望を集め、集計し、分析を加え「続編」に反映させる。そんな芸当は「不可能ではなくとも極めて困難」
だと私は思っていました。
 「せめて1年のインターバルを置いた方が・・・」と思いつつ、購入したのですが・・・

 さて、結果を言うと・・・「前作」よりましになった点1つ。「前作」と変わらない、あるいはひどくなった点、多数。
 ・・・ゲームとして見ないで、恋愛シミュレーションとして見た方がいい。というべきゲームになっていました。

 あのキャラクター達、あるいは設定(特にエル)を気に入っているので、私は見捨てていませんが、
この作品をもってmoo系から撤退した人の気持ちは分からなくもないのです。

 さて、長い前置きはここまでにして、本格的な各種所感をば・・・

 メインシナリオですが、スゴロクは完全に消え、純然たるADVゲームになりました。
おかげで育成がほとんど無関係に成り果てました。どこが「育成」ゲームなんだか・・・。
ですが、育成ゲームとしての部分が存在し、育成パートには相変わらず時間が取られます。
そのくせ、ADVパートはやたらと複雑なフラグ立てが要求されています。
 個人的には「1プレイ3時間以上(スゴロクをこなすと6時間)かかるゲームにこんなややこしいADVを入れるな
というのが感想です。
 その上メインシナリオを全てこなし、おそらくは真のEDに到達しても、後味は良くないです。
 さらに、メインシナリオがどんなEDに到達しようが、キャラごとのEDには何の影響も与えないのです。
私は、一度メインシナリオの真のEDを見た後は、まともにメインシナリオを解こうという気になれずにいます
(SS書く都合上、もう1度クリアしますが・・・)。
 唯一ましなところは、こちらが事態に出くわさない限り、シナリオが進まない、そんな、
プレイヤーなしで勝手に進む部分がなくなったという所ですか・・・。
 あとは、その気になればメインシナリオを無視可能な点です(メインシナリオの3、4は選択いかんで省略可)。

 つづいてライバルなのですが・・・「こいつら、何?」
 WH、EM、悠久と続いた中で、おそらくもっとも魅力のない存在でしょう。
 もちろん、魅力がないのは公安維持局の3人です(行商人コンビはいいんだ、まだ)。
 とにかくろくな事をやっていないのです。建物修理の資材隠し、届ける薬の横取り、依頼の放棄
に始まり、最後になると依頼人を脅して自警団の仕事を奪おうとするなど、こんなのがよくクビにならないものだと思えるほどです。
 さらに、徹底的に人命救助というものを軽視しています。スゴロクイベントでマリアが山賊に捕まったときの言い草や、
評議員を人質に取ったテロリストへの対応を見れば分かりますが、およそ治安維持組織の一員としての
意識が根底から欠落しているとしか思えません。
 むろん、この3人は特にひどいのでしょう。ですが、プレーヤーの前に現れるのはもっぱらこの3人である以上、
「公安はろくでなしの群れ」としか判断できないわけです。
 おそらく、「前作」における自警団の評価を考慮に入れて「自警団の方がましでしょ」と主張したいのかもしれませんが、
それなら「前作」の段階で自警団をもっとまともに描いておけばよかったはずです。
 救いの余地も魅力も、かけらも存在しないライバル。この公安が最初で最後にして欲しいものです。

 続いて、「前作」との時系列的なつながりを・・・。

 このゲームは「前作」からの登場キャラが多く(メインで半分が登場、「前作」メインは全員登場)、
当然、「前作」との時間的つながりが気になる所です。
 ところが、この点を推察しようとすると、ものすごい矛盾が発生します。
 例えばローラは「前作」で15と言い、こちらでは13となっています。ですが、ローラはすでに
身体を取り戻しているのです。つまり、時系列的には「前作」の後にこの作品が位置するはずなのに、
ローラの年齢は逆行しています。
 これはローラの勘違いだとか、純粋に前作の方が誤植していた(13を15とした)、などが考えられますが、あまりにいい加減です。
 この他のキャラも、「前作」における年齢が、「前作」メインキャラよりかなり低い(トリーシャがマリアと同い年、あるいは下、というような)
という事態が引き起こされています(無論「前作」の段階からそう設定されていた、という可能性もありますが)。
 最初から続編である事は明快に定められ、また年齢も変化する世界であるのですから、その辺の整合くらいは、きっちりとって欲しいものです。
 一説には「パラレルワールド」とか言っているようですが、前作のキャラまで登場させて、
そんな言い訳をするのは、はっきり言ってユーザーを馬鹿にしています。それくらいなら、
タイトルとシステムだけ流用し、世界は全く別になっている「ファイナルファンタジー」の方がいくらかましでしょう。
(もちろん、まし、というだけですが。シリーズ物の傑作はDQの1〜3です。時系列矛盾が0だし)
 おかげで、私は自分で時系列を作成する羽目になり、2nd分の設定はかなりの部分を切り捨てる事にしました。
 まがりなりにも「プロ」が行った設定を「素人」に無視されるようないい加減な事はしないで欲しいですね。

 で、最後に、最大の不満を・・・

 それは、「予告版と本編の中身が違う!」という点です。予告や雑誌に出ていた発売前特集では、
「仲間になるのは同じ夢を見る10人」とありました。ところが、本編でそれらしい事は一度も
触れられていません。
 それどころか、取り扱い説明書の中にさえ、書かれていないのです。
 ・・・はっきり言って、自分で収拾つけられないような大風呂敷を広げないで欲しいものです。
 また、「悠久の小箱」の中にある2nd予告ムービーでは、カッセルが「全ての毒が・・・」と語っていますが、
これも、それらしい事を本編で語る事がありません。
 はっきり言って、誇大広告もいいとこです。

 この予告部分に対する不満が、「2nd」以降のSSに当てられています。

 さて、と・・・小山1つ分ほどの不満の、一部ですがこんな所で。




エンフィールド近況に戻る  トップページに戻る